フェブラリーステークス、予想考察

競馬予想

東京競馬場ダート1600m

逃げが有利と言われているが、凍結防止剤が撒かれているため、中団辺りにつける馬が有利ではないか。

展開予想

アンモシエラ、サンデーファンデー、ウィリアムバローズが先行争い。後ろにペプチドナイル、エンペラーワケアあたりか。ペースはミドルからハイペースが予想される。逃げ有利の東京ダート1600。しかし、ペースが速くなることと、凍結防止剤がまかれて馬場が固くなってる事を考えると、中団から後方勢の方が有利になるかもしれない。

予想

◎14ミッキーファイト

今回調子がいい。枠も良し。騎手も良し。距離は少し短いか?ただ常に安定した成績をだしているところは高評価である。

外枠から走る事でスピードに乗りやすい。スピードに乗ったまま、中団から一気に差してきて欲しい👍

◯11ペプチドナイル

追い切りも弾ける勢いがある訳ではない。ただしっかり仕上がっている。勢いのある馬が多く出てきている今回、少し評価が低い気がする。マイラーと呼んで良いのはこの馬とガイアフォースぐらいではないだろうか?それにここ二走共、王者レモンポップに勝ちに行く競馬をしての成績。この一年の成績を見ても日本のダート界のトップクラスである。去年もハイペースからの4番手で競馬をしての勝利。今年は去年より枠が外になるのは更にプラス。ディフェンディングチャンピオンが連覇を狙う🥇

▲9コスタノヴァ

今最も勢いのある馬の一頭である。前走半年ぶりながら抜群の末脚で完勝。展開が向いたりもしていたが、前走も今回と同じく凍結防止剤が撒かれていながらもあの走り👍

元々出遅れ癖がある馬だが、その結果競馬の幅が広がったのも事実である。ただ今回のメンバーでは出遅れは致命的になってしまうのでないか?それにここ最近キング騎手の調子はイマイチ…圧勝もあり得そうだが掲示板に載らないことも…

△1エンペラーワケア

調子はよし。能力よし。騎手もよし。

枠が最悪。本当にここだけである。

元々本命予定。武蔵野Sを見ても、直線で前に壁があって一度追うのをやめて空くのを待ってから追っても勝ってしまう能力値。それでも調教師曰く「良い時ほどの出来ではない」

一種前追い切りのタイムがえげつない。ここを完勝してドバイに行って欲しいと思うとこだが、展開が向くかどうかがポイント!

◎14ミッキーファイト

◯11ペプチドナイル

▲9コスタノヴァ

△1エンペラーワケア

Screenshot

コメント

タイトルとURLをコピーしました