京都競馬場芝1600m (Cコース3週目)
京都競馬場は今雨が降っておらず、走ると砂が巻き上がる程。内ラチ沿いはあまり良くないが、他は然程変わらなくなってきてしまった。どこも良くないと言える。なので単純に前が残る傾向も出てきている。
展開予想
テリオスララ、モズナナスター、ミストレスこのあたりが先行争いを繰り広げる。それでなくても好位につけたい馬は多い。ブラウンラチェット、ショウナンザナドゥ、ミーントゥビーこのあたりが前につける。多分ペースはミドルぐらいで流れるだろう。前残りの可能性が高いが、何より今の京都の馬場に対応出来るかを見極めたい。
予想
◎12アルマヴェローチェ
前走札幌2歳ステークスで2着。
他の札幌のレースを見ると内ラチから3頭分空けて走ってる馬の方が脚色がいい。その中、内ラチ沿いを走って勝ち負けした。しかも重馬場。今の京都競馬場の馬場は荒れているのでそこにも対応できるだろう。また放牧から帰厩後しっかり乗り込めている。また岩田望来騎手が重賞勝つ時に1番多いのが5番人気。今年多く出た初G1ジョッキーを目指せる!
○3ダンツエラン
よく調教で動く馬である。その割に競馬は真面目な優等生なイメージ。物凄くキレのある脚を持ってる訳ではないが総合力がこの時期の馬にしては高い。また前走で荒れてる馬場でも対応出来る事をみせた。マイルCSの勝利ジョッキーに同じ舞台をエスコートしてもらいたい。
▲13コートアリシアン
能力はピカイチである。前走出遅れ、すぐに馬群に追いつく、道中かかる、と色々あったが最後いい脚を使って2着。また勝った馬はかなり強かった。しかし今回戸崎騎手なのが気になる。京都競馬場とはあまり相性がよくない。これが中山なら◎評価。まともに走れば圧勝まである。
△17メイデイレディ
この時期の世界トップレベルの馬の参戦。日本馬と違いアメリカの馬は早い時期から完成度が高い。追い切りもみたが、タイムはともかく雰囲気は抜群にいい。海外輸送も大変だろうがアメリカ国内の輸送大変だろうだから、そこはお手のもの。何より乗るのがデットーリ。5馬身以上離されるかも!
◎12アルマヴェローチェ
○3ダンツエラン
▲13コートアリシアン
△17メイデイレディ
馬名 | 騎手 | 外厩 |
アルマヴェローチェ | 岩田望来 | ノーザンファームしがらき |
カワキタマナレア | 鮫島克駿 | グリーンウッド |
クリノメイ | 荻野琢真 | 吉澤S-WEST |
コートアリシアン | 戸崎圭太 | 山元トレセン |
ジャルディニエ | 北村友一 | ノーザンファームしがらき |
ジューンエオス | 藤岡佑介 | |
ショウナンザナドゥ | 池添謙一 | ノーザンファームしがらき |
スリールミニョン | 永島まなみ | キャニオンF土山 |
ダンツエラン | 団野大成 | 在厩 |
テリオスララ | M.デムーロ | ノーザンファーム天栄 |
ビップデイジー | 幸英明 | ノーザンファームしがらき |
ブラウンラチェット | C.ルメール | ノーザンファーム天栄 |
ミストレス | 坂井瑠星 | 大山ヒルズ |
ミーントゥビー | 古川吉洋 | 山元トレセン |
メイデイレディ | L.デットーリ | 外国馬 |
モズナナスター | 田口貫太 | 吉澤S-WEST |
ランフォーヴァウ | 松山弘平 | 在厩 |
リリーフィールド | 武豊 | チャンピオンヒルズ |
コメント