桜花賞、予想考察

外厩情報

阪神競馬場芝1600(Bコース2週目 クッション値9.2)

明け方からの雨により、馬場状況は芳しくない。バイアスはないと考えていい。

ただ内ラチ沿いがダメージもある為、馬場は真ん中辺りがいいだろう。

展開予想

ミストレスがハナをきるだろう。逃げの坂井瑠星。ボンヌソワレ、リンクスティップ辺りが続く。その後ろのグループにエリカエクスプレス、ビップデイジー、トワイライトシティ、クリノメイ、アルマヴェローチェ。マピュース、ショウナンザナドゥ、ウォーターガーベラあたりはやや後方からか。ペースはミドル辺りで進むのではないか?馬場が重〜不良になりそうであるため、そこまでハイペースにはならないと思われる。

4番手グループから中団あたりの馬を中心に考慮したい。

予想

◎6ビップデイジー

前走1番人気ながら3着に負けてしまった。スローペースになり少し展開が向かず力んでしまったが、自分で勝ちに行く競馬をして3着。負けて強しと言ったところ。チューリップ賞から短期放牧をしがらきで挟んでの参戦。今回馬場が悪くなる中、操縦性や安定性、展開を考慮すると本命。

◯10トワイライトシティ

2戦2勝の無敗馬。前走は掛かりながらも直線を向いたら馬群を割って走ってくる力強さ。こちらも操縦性、勝負強さをを考慮。何より今ノリにのってるチャンピオンヒルズからの参戦。エリカエクスプレスもチャンピオンヒルズだが展開的に真ん中を走れるのはこちらかと思われる。土曜日阪神1600を勝った松山騎手。ここも狙いたい!

▲9アルマヴェローチェ

2歳チャンピオンの今年初戦。追い切りもよく、乗り込み量も十分である。本馬でG1初勝利をした岩田騎手だが、阪神との相性もいい。札幌の力のいる馬場でも競馬をしており、道悪にも対応できそうである。しがらき仕上げのエース格。同厩馬のべラジオオペラに続きたいところ!

△15クリノメイ

阪神JF大外枠になっての競馬になってしまい、力を出しきれなかった。そのレースを度外視すると堅実な走りをする。前走も前の馬を捕まえにいき、最後ウォーターガーベラの追い込みをおさえての勝利。今回外枠発送が気掛かりである。阪神1600はほぼ半分がコーナーにあたるのでどうしても不利になる。思い切って前につけれれば勝利も見えてくる!

Screenshot

コメント

タイトルとURLをコピーしました