中山競馬場芝1800m (Aコース2週目 クッション値9.6)

金曜日の発表では中山競馬場の芝は稍重。土曜日は若干パラつくかもしれないが、良〜稍重でやれるだろう。ただ馬場は緩めなのでバイアスが出にくい傾向がある。気温も上がりにくいので馬場の乾燥もしにくいかもしれない。強いて言うなら、「内が若干有利」ぐらいか。
展開予想
コンクシェル、セキトバイースト、クリスマスパレード、シランケド辺りが前目につけたい。ただスタートから最初のコーナーまでが約200mと短く、外枠のセキトバイースト、シランケドには少し不利な展開になりそうだ。
コンクシェル、クリスマスパレードの先行争いから始まり有力どころが前目につけるが、ミアネーロやジューンオレンジなど中団やや後方から進める馬もいる為、若干縦長の展開になるだろう。ミドルペースで流れるし、馬場が緩いので先行馬よりかは三列目あたりにつけている馬&中山の内を捌ける騎手が抜け出してくるのではないか。
予想
◎11シランケド
本来先行して勝負する馬だが、出遅れながらも勝ち負けをしたことによってどこからでも競馬ができる事がわかった。また外厩仕上げながら乗り込み量も豊富である。5ヶ月ぶりだが不安要素はなく、むしろ成長分がどれだけあるか気になるところ。ここ一年程中々乗れてないM.デムーロ騎手ではあるが、中山1800は相性がいい。どこからでも競馬をできるこの馬で2025初重賞制覇したい!
◯5ジューンオレンジ
元々マイルより短いところを走っていた馬だが、少しずつ距離を延長してきた。暮れには先週中山記念で2着に入ったエコロヴァルツに0.2秒差の2着。牡馬の重賞級と同レベルのレースをした。ここを目標にしてきたと調教師が言うほど調子はいい。斤量も恵まれたところがあるので、ここでは勝ち負けしたい!
▲1ミアネーロ
前走はスタートが全てである。能力的にはクリスマスパレードとほぼ同等と考えて良いだろう。そのクリスマスパレードより0.5kg軽い斤量。また調子も抜群にいい。中山なら津村騎手が内を捌いでくれるだろう!
△6クリスマスパレード
金杯こそ負けてしまったが、秋華賞は勝ちに行くレースをしての結果。メンバーの中で一番強いレースをしたと言って良いだろう。1800が初めてと言うところと、56kgが気になるところだ。ラストスパートにワンテンポ出遅れるかも…
◎11シランケド
◯5ジューンオレンジ
▲1ミアネーロ
△6クリスマスパレード
⭐︎12シンティレーション
⭐︎14セキトバイースト

コメント